新潟大学近く、猫カフェが併設された「アミパ新潟店」(新潟市西区坂井砂山)
施設のメインは、「大型室内釣り堀」のようです。
送信者 ブログ・日々日記用 |
この「アミパ新潟店」、公式ホームページなどウェブで確認出来る処が見つけられなかったので、この前の「ねこコレ 新潟駅前店」同様、とりあえず行ってみました。
店内に入ると、受付と大きな釣堀が・・・。
送信者 ブログ・日々日記用 |
「猫カフェ」は、店舗の奥に、ひっそりと併設されておりました。
送信者 ブログ・日々日記用 |
フリードリンクを選び、部屋に入ると思った以上に人懐こい猫が数匹。
送信者 ブログ・日々日記用 |
終始、膝の上に乗る猫も居て、ドリンク取りに移動も出来ない感じでした(笑)。
送信者 ブログ・日々日記用 |
くつろぎと癒しの空間 アミパ新潟店
住所:新潟市西区坂井砂山2丁目16-12)
電話:025-201-7877
猫カフェ(フリードリンク付)
<猫カフェ営業時間[年中無休]>
平日(月~金):12時~20時
土・日・祝日:10時~20時
<料金>
大人(中学生以上)1,080円(1時間)、1,620円(2時間)
子供(3歳以上小学生)860円(1時間)、1,300円(2時間)
※延長15分で200円(大人・子供共)
猫好きにはたまらない隠れスポット「ねこコレ」 新潟駅前店
飲食禁止で、ひたすら猫と戯れるお店でした。
送信者 ブログ・日々日記用 |
新潟市内に別の「猫カフェ」がオープンするということで検索してみたら、いつの間にか「ねこコレ 新潟駅前店」も営業していたことに気がつきまして(笑)。
ネットで調べても情報少ないので、とりあえず行ってみることにしました。
送信者 ブログ・日々日記用 |
店員さんにお話を聞くと、最初「ねこコレ新潟市役所前店」居た猫達を、こちらに移動した模様。
送信者 ブログ・日々日記用 |
数年前に「ねこコレ新潟市役所前店」に行った時とは違い、かなり人に慣れてましたね。
送信者 ブログ・日々日記用 |
猫と遊ぶ場所「ねこコレ」 新潟駅前店
住所:新潟市中央区弁天2丁目1-1弁天ビル8F
<営業時間>
平日:11時~20時 (最終受付19時30分)
土日祝日:10時~20時 (最終受付19時30分)
<料金(一人あたり)>
15分400円
30分600円
45分800円
60分1000円 など・・・。
ねこコレ新潟店(新潟市中央区東中通1)にお邪魔してきました。
新潟市役所近くに「猫カフェ」が出来たらしい、という噂を聞きつけ、仕事の合間にお邪魔してみました。
こちら「ねこコレ新潟店」は、飲食の提供なし。
ひたすら猫と戯れるだけの空間だそうで・・・・。
ビルのやや急な階段を使い、三階まで。
まずは入口で靴を脱ぎ、カウンターにてシステムの説明を。
続く消毒、必要事項(承諾書)の記載は、やや煩雑に思えるかもしれません。
「猫が衣服を汚しても、文句言いません(意訳)」とか書いてあったような。
室内は癒し系のBGMが流れ、数組のカップルが猫と戯れておりました。
あと、おっさんが一人、黙々と猫を愛でる姿も(笑)。
最初の頃は慣れてない猫が多かったと聞いてますが、今回は慣れまくった猫だらけ。
最初に寄ってきたのは、膝の上大好きな猫らしく、ずーっと居座ってたり。
残りはまさに、寝子(ねこ)状態。
ねこコレ新潟店
新潟の猫カフェ 新潟で猫大好きな方歓迎!
住所:新潟市中央区東中通1番町86-15 関本ビル3F
電話:080-1844-1446
営業時間:
平日 11:00 - 19:30
土曜・日曜・祝日 10:00 - 19:30
定休日:なし
ねこコレ新潟店(山形の猫カフェ ねこコレ)
浜メグリ・春の浜展2010での猫達・0417
土曜日は、毎年恒例となった「浜メグリ・春の浜展2010」へ。
愛着工房・石川さんの淹れるコーヒーを飲みながら、猫達と戯れてきました。
3匹居て名前は「ぐー、ちょき、ぽん」だそうですが、どれがどれだか(笑)。
浜メグリ ブログ