NIIGATA光のページェント2011(12/9-1/9)
12月9日(金)、新潟駅南・けやき通りにて、年末の風物詩「NIIGATA光のページェント」がスタートしました。

NIIGATA 光のページェント2011
期間:2011年12月9日(金) ~ 2012年1月9日(月・祭)
点灯時間:17:00~23:00
NIIGATA 光のページェント2011

NIIGATA 光のページェント2011
期間:2011年12月9日(金) ~ 2012年1月9日(月・祭)
点灯時間:17:00~23:00
NIIGATA 光のページェント2011
NIIGATA光のページェント2011スタート(12/9-1/9)
今年も新潟駅南けやき通りで「NIIGATA光のページェント」がスタートしました。
また、新潟駅南にある広場には、特設「スケートパーク」出来てました。
NIIGATA 光のページェント2011
期間:2011年12月9日(金) ~ 2012年1月9日(月・祭)
点灯時間:17:00~23:00
喜楽軒(新発田市大栄町)のシンプルラーメン
新発田市内にある、知るヒトぞ知るお店「喜楽軒」。
新発田駅からだと、まちの駅(中央町3)手前の交差点を左折。
大通りから一方通行の狭い道を抜けると、新発田川に面したお店が見えてきます。
また、すぐ側には、目印になりそうな銭湯「いいでの湯」がありますね。
新発田市内には、「シンガポール食堂」をはじめ、地元民が通うこういう店が点在するから面白かったりする。

で、このお店に入って驚くのは、壁に飾られた時計のコレクション。
アンティークものが好きな方は、興味をそそられるだろうと推測。
このお店、親子二人で切り盛りしているらしく、注文してから出来上がりまで
やや時間がかかるらしいので、気が短い人は注意が必要かも(笑)。
私は初めての訪問だったので、オーソドックスな「ラーメン(500円)」を注文。
あっさりしていて、懐かしいというか、飽きの来ない味だなあ。

その他、同席した面子は何度か来ているらしく、いろいろなメニューを注文しておりました。

チャーシューメン 750円

ネギチャーシュー(秋~冬限定) 900円(大盛り100円増し)

カツ丼 750円
営業時間が判らないのですが、タイミングが合えば再訪してみたいと思います。
喜楽軒
住所:新潟県新発田市大栄町1-4-14
電話:0254-22-3463
営業時間・定休日 不明(苦笑)
万代シティはクリスマスムード(万代ロマンテックサーカス2011)
今年も、新潟市の繁華街・万代シティにある万代シティパークにて、「万代ロマンテックサーカス(Bandai Romantic Circus)」が開催されております。
期間は、11月19日(土)~12月25日(日)迄。イルミネーションの点灯は17時からだそうです。
約7,000本のペットボトルで組み上げられた、8mの巨大ペットボトルツリーなど、LEDの灯りが街を照らし出しております。
動画:万代ロマッテックサーカス2011の様子(新潟市中央区万代)
参考リンク