中華そば・焼めし 勝鬨屋[新潟市北区白新町]
共進軒万代店(新潟市中央区万代)の激安ラーメン
のろし栗山店のラーメン(汁なし・肉3枚)[新潟市東区粟山]
新潟(下越地区)の有名ラーメン店「竜胆」を、リニューアルしたお店「のろし栗山店」。
「のろし」は、新潟で人気の二郎系らーめん店で、阿賀野(安田)、新発田、長岡に続いて4店舗目?
送信者 新潟のラーメン |
再訪問の今回は、「汁なし(肉3枚)600円」を注文してみました。
これは、いわゆる「油そば」で、お好みで、酢とニンニクを投入し、味の変化を楽しめます。
スープがない分、ボリュームダウンするので、小食の方は、こちらの方がいいかも。
送信者 新潟のラーメン |
のろし栗山店(新潟市東区粟山4-33-1)
電話:025-276-8808
営業時間:11:00 - 14:30/17:30 - 21:30
定休日:火曜日(祝日の場合、翌日休み)
カヌチャ屋(新潟市北区葛塚)のつけめん
これも春の話となりますが、1周年記念特別セール開催中の4月29日(月・祝)、新潟市北区葛塚にある「カヌチャ屋(RA-MEN Kanucha屋)」に行ってきました。
某ビックバンドのお手伝いをした後、演奏メンバーに連れられて。
送信者 新潟のラーメン |
いつも、お洒落な外観なので、喫茶店が美容室かと思って通り過ぎていたのですが、ラーメン屋。
店内も、喫茶店のような、すっきりした印象で、女性が入り易い感じ。
送信者 新潟のラーメン |
店主は、新発田のサークルセブン(まる七、のろし)グループで修行されてた方だそうで、
お味については(好みはあれど)心配無用かと。
送信者 新潟のラーメン |
カヌチャ屋(RA-MEN Kanucha屋)
住所:新潟市北区葛塚4752
電話:080-4791-0080
営業時間:11:00~14:30/17:30~21:00
定休日:火曜日
深夜の〆は、らーめんどっぽ(三条市本町)
行ったのは4月末ですが、三条にある、深夜営業の美味しいラーメン屋さんを。
送信者 新潟のラーメン |
深夜の三条市・繁華街にある燕三条系ラーメンのお店「らーめんどっぽ」。
この近くでラーメンが食べれるお店という事で、「SATO'S BAR(三条市本町2丁目2−26)」のマスターでピアニスト、佐藤祐一さんから教えてもらいました。
送信者 新潟のラーメン |
麺は極太で、スープは濃口しょうゆ味。
看板に大油・中油と書かれているように「背油」が乗っかります。
この背油は、出前でスープが冷めないようにと、乗っけられたものだとか。
らーめん どっぽ
新潟県三条市本町1-1-2
電話:0256-33-2454
営業時間:21時~朝4時頃 ※状況により閉店時間が前後する場合あり
定休日:日曜